表示価格は200gの税込価格です。
 |
|
|
 |
パッパニーニョ 1,200円
(コロンビア・イエメン・ブラジル・キューバ)
 |
|
当店の名前を冠し、コク・苦味・甘み・酸味をバランスよく配合したブレンド。
 |
 |
マンマニーニョ 1,200円
(タンザニア・ブラジル) |
  |
|
「キリマンジャロをベースとした、すっきりとしたブレンド。
 |
 |
カイザー 1,200円
(パプアニューギニア・タンザニア・インドネシア・ブラジル) |
 |
|
「切れの良さ、確りとしたコク、芳醇な香りを追求したブレンド。

※当店の名づけの親、1974年にキャプテンとして、1990年には監督としてW杯を優勝したサッカー界の皇帝フランツ・ベッケンバウワー氏(2006年W杯ドイツ大会組織委員会会長)の称号である「カイザー」をご本人了承の上ブレンド名に頂いています。 |

|
 |
パプアニューギニア・シグリAA 1,800円
|
 |
|
全てにバランスの取れた最高品質の豆で、
特に「コク・香り・独特の甘み」に優れたスペシャルコーヒー。
 |
 |
キューバ・エキストラトルキーノ 2,800円
|
 |
|
ブルーマウンテンの代替品、キューバ産の最高級豆。
 |
 |
インドネシア・マンデリングレード1 1,800円
|
 |
|
スマトラ島北部〜中部の高地で産出される豆で、
特にグレード1は規格外品混入率が最も少ない最高級品。
「独特の香り・酸味・コク」の全てがしっかりしたコーヒー。
 |
 |
イエメン・マタリA 2,200円
|
 |
|
豊かな酸味と香りが特徴。中でもマタリAはモカコーヒーの中の最高級品。
 |
 |
タンザニア・AAアデラ 1,800円
|
 |
|
タンザニア産コーヒーは日本ではキリマンジャロと呼ばれ
日本人に好まれているコーヒー。
AAは最大の粒の大きさで最高級品。
 |
 |